fc2ブログ

6/29 「元気ッスへきなん・盆踊り大会」実行委員会(館長)

 昨晩(6/28)、見出しの会を区民館ホールにて行いました。

 顧問、幹部、協力員・健康推進員代表、各団体代表が集まって、来たる元気ッスや盆踊りへの取り組みについて最終確認していきました。

 これまで、元気ッス・盆踊り・盆踊りイベントのそれぞれについて担当者が集まって企画会議を行って来ましたが、その案をもとに、今回の全体会議に至りました。

 昨年度の行事内容をベースにしながらも、変更すべき点は改良していく姿勢で取り組むことに対し、参加者からも同意する意見が得られました。

 7月に入ると、いよいよ、練習が始まります。区民の皆様の大勢の参加をいただいて、地域のイベントとして盛り上げていきたいと思います。どうかよろしくお願いいたします。

150628-1P6280168
スポンサーサイト



6/14 盆踊り企画会議・区内消毒・6月役員会(館長)

 6月12日に「盆踊り企画会議」を行いました。ここでは、イベントや盆踊りの予定表、盆踊りの曲、浴衣の貸し出しや着付け等について話し合いました。来たる28日に予定されている「元気ッス・盆踊り大会実行委員会」では、今まで行ってきた3つの企画会議での話し合いをもとに、その内容を関係各団体へ提案していきたいと思います。企画会議の委員の皆様、ありがとうございました。

150612-1P6120123

 また、本日(6/14)は、早朝より、第1回区内消毒か実施されました。各町の衛生係りの皆様、どうもありがとうございました。消毒を希望する家庭をペアで回っていただき、消毒も無事できたと思います。お疲れ様でした。

150614-1P6140133

本日夜は、6月の役員会を予定しています。先の幹部会で打ち合わせた議題を提案し、区民に少しでもプラスになるように進めていきたいと思いますので、区内の行事を含め、ご協力をよろしくお願いいたします。

6/7 元気ッス協力員代表者会・幹部会・盆踊りイベント企画会議(館長)

 5月31日に「元気ッス協力員代表者会」を行いました。それぞれの町の協力員正副代表の皆様に集まっていただき、今年の元気ッスに参加できる協力員さんの人数を提示していただきました。結果、協力員さんで作る「黄色いさくらんぼ」チーム(連)は今年は29名になりました。頑張ってください。

 ちなみに、幹部・部長で作る「おやじパワーズ」は35名、神有区のクラブチームで作る「神有レインボー」は28名、そして、神有区子ども会で作る「神有キッズ」は31名の参加です。今年は、神有区から4連が参加します。パワー全開で頑張りましょう。

150531-1P5310113

 また、6月6日には、6月の幹部会を行いました。来たる役員会に向けての議題を練るための会です。
 区からは、「町内会費」「旭・鷲塚連区からのお知らせ」「役員会研修旅行」「消火器点検」「元気ッスユニフォーム」等についての議題が予定されました。

 区民館からは、元気ッス、盆踊り大会・盆踊りイベントの計画について提示しました。14日の役員会終了後に予定していた防犯パトロールは、市の研修が終わってからということで、来月の役員会終了後に延期することにしました。

150606-1P6060120

 また、本日(6/7)は、「盆踊りイベント企画会議」を行いました。

 今年は、昨年以上の多くの協力員さんがイベントスタッフとして参加協力いただけるということで、とてもうれしく思います。ありがとうございます。8月13日のイベント(屋台や子どものゲーム)は、区民の皆さんのためにぜひともにぎやかに盛り上げていきたいと思います。よろしくお願いします。

 この会議では、「イベントの時間帯」「イベントの内容」「イベントの担当分担」「予算」「金券の扱い方」等々について、区民館より案をだし、一つ一つを打ち合わせていきました。今月28日に予定している「元気ッス・盆踊り実行委員会」では、最終確認案を提示し、いよいよ7月からは踊りの練習やイベント準備等、実質的に動きたいと思います。関係の皆様の協力をぜひともお願いいたします。

150607-1P1030626



プロフィール

神有区町内会

Author:神有区町内会
このブログは町内会で運営しています。町内のできごと、見たこと、聞いたこと、感じたことを思いつくまま書き綴ります。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR