fc2ブログ

7/31 盆踊り練習3日目です(館長)

 昨晩(7/30)は、盆踊り練習の3日目でした。

 やぐらの照明も設置され、昨晩からは、いよいよ、外(広場)での練習です。夜になってもむし暑い中、参加者の皆さんは、汗を流しながら練習しました。本当にありがとうございます。

 今晩も、昨晩に続いての練習です。今日はさらに暑くなるとの予報です。水分補給等、十分に気をつけて参加いただきたいと思います。

150730-1P7300315
スポンサーサイト



7/27 元気ッス総踊り、頑張りました(館長)

 7月25日(土)、「元気ッスへきなん 総踊り」に、神有区として4連が参加しました。

 第1部には子ども会の「神有キッズ」、そして、第2部には区役員で構成する「神有おやじパワーズ」、協力員さんの集まりの「黄色いさくらんぼ」、区内の各団体が集まった「神有レインボー」です。

 今年の総踊りは、第1部で22連、第2部で47連が参加しました。神有区から参加した4連は、いずれも精一杯頑張り、踊りつくしたと思います。天気も良く、とても暑い中、参加したみなさん、本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。幸い、神有レインボーが「入賞」、神有おやじパワーズが「企業賞」をいただきました。

150725-1P7250277 150725-2P7250305

150725-3P7250296 150725-4P7250299

7/18 元気ッス練習・第1回自主防災訓練(館長)

 一昨日(7/16)の「元気ッス」2回目の練習に引き続き、昨日(7/17)は、4つの連のそれぞれのメンバーが、当日の衣装を受け取りました。今後、本番直前の23日と24日に練習を控えています。メンバーの皆様、是非、お集まりください。

 さて、本日は、午後4時より区民館にて「第1回自主防災訓練」を実施しています。

 区民館前駐車場広場では、消火器訓練と放水訓練、そして、区民館ホールでは、AEDの取り扱い訓練を実施しています。神有区内の部長さん、協力員さん、衛生係りさんに集まっていただき、実際に訓練を行っていただいています。参加いただいた皆様、どうもありがとうございます。本当に火事や急病人があってほしくはないですが、いざという時のために訓練はとても大切です。よろしくお願いいたします。

150718-1P7180204
150718-2P7180211
150718-3P7180220

7/11 「元気ッスへきなん」の練習が始まりました(館長)

 昨晩(7/10)より、区民館ホールにおいて「元気ッスへきなん」総踊りの練習が始まりました。

 今年は、神有区からは、幹部・部長で構成する「おやじパワーズ」、協力員さんの「黄色いさくらんぼ」、クラブ団体が集まった「神有レインボー」、そして神有区子ども会の「神有キッズ」の4つの連が参加します。

 昨日は初日の練習でしたが、区民館ホールがいっぱいになるほどの大勢の皆さんが参加していただけました。ありがとうございます。講師の先生の指導で、みなさん、元気いっぱいに練習り励んでおられました。

 「元気ッス」と「盆踊り大会」の時期が近いことから、7月下旬には、「元気ッス」の練習と「盆踊り」の研修とが交差しての練習日程が組まれています。区民の皆様の大勢の参加で、神有区行事を盛り上げていただければと思います。今後もよろしくお願いいたします。

150710-1P7100182 150710-2P7100183
プロフィール

神有区町内会

Author:神有区町内会
このブログは町内会で運営しています。町内のできごと、見たこと、聞いたこと、感じたことを思いつくまま書き綴ります。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR