fc2ブログ

元気ッス協力員代表者会議(5/28)・副館長

 本日、先週の企画会議の内容をもとに、各町内会協力員代表・副代表の方にお集まりいただき、元気ッスの参加状況などについて確認と話し合いをしました。
 人数的に微妙なところがあり、一度協力員さんのなかで話し合いを持ったうえで、今後の方向性を決めていただくこととなりました。
 また、衣装についても、素案が出てくる中で、今後決定していきたいと思っています。
 最近は、ぐんと気温も上昇するなか、夏に向けて雰囲気が盛り上がってくればと思っています。
P1040748-1.jpg
スポンサーサイト



元気ッスへきなん企画会議(5/21)・副館長

 本日、28年度元気ッスへきなん企画会議を開催しました。
 来る7月30日に向けて、準備の内容や衣装の負担について、昨年度の例をもとに説明を行い、今後の準備の進め方について話し合いをしました。
 衣装の計画や当日の飲み物の購入について、色々な意見が出てまいりましたが、昨年度の実績をもとに、一度素案を次回の会議に持ち寄ってはと落ち着きました。
 何分、初めての部分も多くあるなかで皆様のご協力をお願いする次第です。
P1040745-1.jpg

区民館運営会議(5/14)・副館長

 今年度の神有区民館の運営会議を開催しました。
 区長あいさつから、顧問の石井県議・鈴木市議・山田先生の挨拶をいただきました。
 その後、「区民館の使用について」「区民館の年間行事(元気っす・盆踊り大会・グラウンドゴルフ大会・新春文化展)・各クラブへの助成金」などご説明させていただきました。
 出席された皆様方からは、数々の質問もいただきましたが、一つ一つ解決につなげていきたいと思いますのでよろしくお願いします。
P1040743-1.jpg

5月役員会(5/8)・副館長

 今回は、「市・旭連区等からのお知らせ・区内衛生消毒・消火器点検・資源ごみ分別回収当番表・区民館からのお知らせ・町内会費の集金」について話しを持ちました。区民館からは、元気っす・盆踊りの日程などについて説明させていただきました。例年より、元気っすと盆踊りの期間が短いため練習が詰まってしまっていますがご理解のほどお願いいたします。
 また、5月においては、部長様方におかれましては、町内会費の集金でご苦労をおかけしますがよろしくお願いします。これに絡んで前回の役員会の懸案であった転出等される方への周知については、回覧板に「転出等、異動される方は部長にご連絡ください」というシールを貼ることで対応をしていくことになりました。よろしくお願いします。
P1040735-1.jpg


プロフィール

神有区町内会

Author:神有区町内会
このブログは町内会で運営しています。町内のできごと、見たこと、聞いたこと、感じたことを思いつくまま書き綴ります。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR